N1漢字練習(「漢字マスターN1」16章)(2)の答え
昨日の練習問題の答えです。(1〜6の文を漢字で書いたら、もっと漢字が覚えられるよ!)
1.かんとくのさいはいをひはんしたせんしゅに対し、チームからきびしいしょぶんがくだされた。
2.めいじからたいしょうにかけ、ぎょうしょう集団が全国を回り、その集金方法としてげっぷが広まったらしい。
3.カリブ海の島国がたこくせききぎょうのそぜいかいひちになっている。
4.夫が海外にたんしんふにんすることになった。
5.息子のじょうきをいっしたきょげんへきになやんでいる。
6.少年駅伝(えきでん)大会への参加にはほごしゃのしょうだくが必要です。