N1漢字練習(「漢字マスターN1」7章)(3)の答え
昨日の練習問題の答えです。(1〜6の文を漢字で書いたら、もっと漢字が覚えられるよ!)
1.沖縄(おきなわ)はきこうくぶんでいうと「あねったい」にぶんるいされる?
2.犬がおをふるのはこうふんしていることをいみしている?
3.生まれたばかりのヒヨコのおしりのあなを見て、おすとめすにわける仕事があるらしい。
4.けものをかる人が少なくなり、さとやまにイノシシやシカがしゅつぼつするようになった。
5.しかくやそしつのある人には、かべにぶつかったとき、それをのりこえるためのであいがある。
6.インカていこくはスペイン人によってほろぼされた。